と言う事で、今年2回目の大分遠征に行って参りました。
それまでの間に新しい流星デッキを色々と模索していたのですが、
それらがことごとくピンと来ないデッキばかりだったので、何を使ったものか……と悩んでおりました。
安牌の黄権さんを入れたデッキでも良かったのですが、
折角なので今まで使ってないカードを触っておきたいなーとか思っていたもので。。。
それでまぁ最終的に、これってどうなのだろうと些か不安になりつつも、こんな形に落ち着きました。






総武力19・総知力29 防柵×5・魅力×3・伏兵×1・覚醒×1
私の中では未知の領域である、まさかの歩兵2枚な形です。
今、一部で大人気の壱与さんを採用してみました。
スペックだけを見たら防柵&魅力&覚醒持ちで、しかも英傑号令もビックリな性能の全体強化計略!
……と、完璧超人なのですが、唯一にして最大のネックが「歩兵」であることなのですよね……w
それってどうよ?とも思ったのですが、まぁ歩兵2枚でどれくらい頑張れるのかを試してみようかなー、
と言う事でこのデッキを試してみました。
ちなみに最初はSR小虎たん⇒UC荀でワンセットやりましたが、
あまりに駆虎呑狼の計の範囲が小さいし高知力相手にはかなり短かったので、これはダメだと諦めましたw
春眠安牌。
で、トータル12試合やってみて6勝6敗とまぁ、何とか5割キープ出来ました。
証の増減はありませんでしたが、皇帝・聖帝とのマッチもあって声望は微妙に増えました。
その試合は勿論両方負けましたが……w
神託はかなり強そうでした、普通に武力+6は大きくってワラワラ相手にはかなり有効そうです。
普通の号令と比べると効果時間の差はありますが、
それまでの間に充分な成果を上げられそうですし凄く強い計略だと思いました。
……まぁ実際はあんまり使う場面がなくって基本、端攻城ばかりでしたが……w 流星には合わないかなぁ。。。
ほいで、何気に14日にもまた友人と一緒に遊べそうなので、その時もプレイする予定です。
今月は何だかやる気勢だな私!
と言う事で次回に備えて、また戦えそうなデッキを考えておこうと思いますー。
追記に頂いたコメントへの返信をしております~♪
>コモン群雄伝さん
私ももっと早くに更新をしておけば良かったなぁ、と思っております><
また14日にセガワールド高城へ行けそうなのでもし都合が合えば、お会い出来ることを願っております♪
ウ吉伏兵いらんから馬か弓にしてくれたらまじつえーと思います
ハン氏をリストラDA!